復活!
2011年08月30日
明け方から嘔吐と下痢で参った参った
会社休んで病院に行ったら、夏風邪からくる急性胃炎だと。
一日ゆっくりして、今朝は普通に出勤できたよ
お昼も社食で食べたけど、もうお腹は大丈夫みたいでよかった!よかった!
昨日は、アルコールも一滴も飲んでないし
こんなことって、年に数回あるかどうか
本当は休肝日作らなきゃいけないんだけどねえ
出張より帰還
2007年11月14日
熊本出張無事終了。帰って参りました。
昨夜は部長と馬刺しで一杯。結局あまり愚痴ったり文句言えなかった。
これ以上嫌われるのは得策じゃないもんね。
2日間レンタカーでまわったんだけど、車内はあまり会話無し・・・
やっぱり嫌われてる?
ま、そんなことはあまり深く考えないことにして、やっぱり熊本は景色が雄大でいいね。
温泉もいいのがあるし(今回は入ってないが)、また旅行に行きたいな。
帰りはスカイネットアジア航空で帰ってきたよ。
年末の帰省はスカイネットの予定なんだけど、シートも柔らかくてなかなか良かった。
クソスカイマークが鹿児島線を撤退して格安会社がなくて高い運賃に困ってたが、九州の翼、スカイネットが鹿児島線就航 のニュースを聞いたときは嬉しかったもんだ!
これからは応援しもんでな! (^0_0^)
久しぶりに書こうかな
2007年11月12日
明日と明後日は、熊本へ出張だよ。
今日は山形だった。寒かった。
温度変化に負けないようにしなくっちゃね。
熊本出張は、部長と一緒だから、最近のモヤモヤした思いを、飲みの席で
ぶつけてみるか・・・
また、嫌われるのがオチかもね。。。。
2007-10-16
2007年10月16日
最近仕事やってて「自分は本当に必要とされているんだろうか」と思う。
何故思うか、書くと気分が重くなるので敢えて書かないけれど、そう思い始めるとどんどん滅入って
しまうんだよね。
すべては自分の性格の問題に行き着くのか。
昔、女友達の白根さんが「自分の性格が嫌になる」と言ってたことがあって、その頃の自分は
「自分なんだから、自分の性格が嫌って理解できないな」と思っていたが、今は何となく判るような
気がする。
白根さんって随分進んでたのねw
三菱自動車
2007年05月08日
今日は仕事で三菱ふそうトラック・バスという会社へ行った。
ロビーに三菱車のカタログが多数有り。
グランディスのカタログをもらってきたよ。
この車大好きなんだよね。今の車も三菱だけど、なんだか三菱の車ってデザインが好き。
でも、買い換えはまだまだ先・・・
仕事も大きなものになりそう、頑張るぞ!
説明員
2007年04月12日
今日は東京ビッグサイトで説明員。
いつも思うのだが、パネルやサンプルを眺めているお客さんがいたら、
積極的に声をかけるべきか、質問されるまで待つべきか・・・
自分が家電量販店なんかで品定めをしているときは、店員になるべく声をかけて欲しくない。
そう思って、自分が展示会の説明員をするときも積極的に声をかけないようにしているのだが、
積極的に声をかける人に比べれば集まる名刺の数が少ない。
イクォ~ル「ちゃんとやってんのか?」と周りの人に思われる。
本当に興味があるなら、何か問いかけてくるはず、そうじゃなければ脈はないと思っているん
だけど、はたしてどっちが正しいのか・・・
正解のない世界。
久々の福岡出張!
2007年03月16日
明日は久しぶりの福岡出張。
小倉→博多の日帰りコース。
だけど、春吉橋たもとのあの店や西通りのあの店にも久しぶりに顔を出したいな。
九州支店時代は随分通ったし世話になったからなあ。
あ、東比恵のあの店も・・・
う~ん、自腹で泊まるか!?
ひょっとしたらkanaちゃんと街中ですれ違うかもね。。
鹿児島出張
2007年02月22日
明日と月曜日は鹿児島で仕事。
地元物件、是非受注したいな。頑張ろう。
今日は、福島のお客さんに行ったが、常磐線で行くとこ。
3時間も特急に乗ってたらやっぱり「遠くへきたもんだぁ」の世界。
家族と4日も会えないのは辛いな。
でも、もっと過酷な条件の人もたくさんいるし、我慢我慢。