説明員
2007年04月12日
今日は東京ビッグサイトで説明員。
いつも思うのだが、パネルやサンプルを眺めているお客さんがいたら、
積極的に声をかけるべきか、質問されるまで待つべきか・・・
自分が家電量販店なんかで品定めをしているときは、店員になるべく声をかけて欲しくない。
そう思って、自分が展示会の説明員をするときも積極的に声をかけないようにしているのだが、
積極的に声をかける人に比べれば集まる名刺の数が少ない。
イクォ~ル「ちゃんとやってんのか?」と周りの人に思われる。
本当に興味があるなら、何か問いかけてくるはず、そうじゃなければ脈はないと思っているん
だけど、はたしてどっちが正しいのか・・・
正解のない世界。
午前様
2007年04月12日
今日は四月から職場に来た人の歓迎会。
午前様になっちゃった。でも、新任の管理部長と酒を共に出来たことは有意義だったかな。。
二件目は大和の「よったもんせ」へ。
相変わらず元気なかごっまのおばちゃんじゃった。
幼稚園二日目の娘は、今日は泥団子を作って遊んだそう。
詳しくは女房にも語らなかったみたい。
って、なんで語らんのよ!!!!
おやすみ。